受付/9:00~17:00(土・日お休み)

スタッフブログ

今日はいい天気ですね。のお話。

2017年12月15日

こんばんわ
田辺省三です

夜勤明けです

明けの日は何故か毎回土曜日と思ってしまいます

なので、土曜日のラジオやテレビがやっていないと

『あれ?』と、一瞬思ってしまうわけです。

認知症の症状で言うと見当識障害という所でしょうか?

と言う事で今回は認知症の中核症状のお話です。

この前の認知症実践者研修で認知症の中核症状という言葉は何度も繰り返し出て来ました。

認知症の方の介護に携わる人にとってとても大事な知識なのでユニット会議で皆さんに報告したのですが、自分自身の為にもブログにアウトプットします

●認知症の中核症状

記憶障害(最近の記憶や行動全体を忘れてしまう)
見当識障害(時間、場所、人物の見当がつかなくなる)
行動実行障害(物事の段取りが分からなくなる)
失行(以前出来ていたことができなくなる)
失認(対象物を認識、区別ができない)
失語(人や物の名前が出て来ない)

このような症状でストレス状態になったり、不安になったり、また、介護者の不適切なケアによりBPSD(行動・心理症状)が出て来ます。

●BPSDの
行動症状(徘徊、攻撃性、不穏、焦燥、多動)
心理症状(妄想、幻覚、不眠、不安、誤認)

等です

とても簡単に書いてしまいましたが、認知症介護者の方は色々な人の顔や場面が思い浮かんだのではないでしょうか?

そして、認知症の人にとっての環境の配慮の重要性についても書かせてもらいます。

環境には、居住環境、地域社会環境、人的環境等がありますが、この中で私は、

●人的環境(人と人がもたらす様々な影響)

が大事だなと思いました。

不適切な関わり方やコミュニケーションをとることでBPSDが発生してしまうのです。

それで、研修で行ったコミュニケーションの演習をユニット会議でみんなでしてみました

内容は「感情は伝わった ?」~感情を聞いてみよう。

二人一組になって『楽しい やる気満々 感動 幸せ 腹立だしい 軽蔑 怖い 悲しい』という中から1つを選びその感情を込めて相手に『今日はいい天気ですね』と言い、相手に当ててもらうということです

きちんと伝わった組、一致はしないものの、楽しいとやる気満々などと前向きで肯定的なエネルギーが伝わっているようでした

皆さんのエネルギーでホームの明るい環境が保たれているのだな…と感じたのでした

ちなみに私は研修の時、感動を伝えようとしたのですが…腹立だしさが伝わってしまいました

その話を演習の後にしましたら、

「やってみて」

と言う事になり…

《つづく》

© 2024 【公式】グループホーム 和みずもと